【Maya】初心者必見!よく使用するMayaのショートカット①

モデリング時によく使用するmayaのショートカットを共有します。手が覚えているくらい頻繁に使用します。

E を押して回転モードにしてから J を押しながら軸を回転

キーボードの J を押している間ステップスナップがオフorオンになります。設定がオフの場合はオンになり、設定がオンの場合はオフになります。

ステップの値はお好みで入力してください。個人的には5、15、30など何回か回転させて90度になる値を選ぶことが多いです。

Kosei.Hatanaka

背景班のリーダーをやっています。
エンホリを通じて業界全体を少しでも盛り上げていきたいと考えています。
よろしくお願いします!

投稿者記事

  1. 【Maya】法線方向への移動方法

    2025-08-20

  2. 【Substance Painter】ラインの直線感を軽減したい場合のWarp設定

    2025-07-16

  3. 【Maya】木のモデルを一回り拡縮する方法

    2025-06-18

  4. 【Substance Designer】テクスチャのリピート表示

    2025-05-20

関連記事

  1. 【Maya】初心者向け 法線の表示と長さの変更について

    2024-04-10

  2. 【Maya】テクセル密度を合わせよう!

    2025-02-02

  3. 【Maya】木のモデルを一回り拡縮する方法

    2025-06-18

  4. 【Maya】デフォームのベンドを使ったタイヤの作り方

    2024-04-05

ページ上部へ戻る