【Substance Painter】Height Map(ハイトマップ)作成②

Height Map(ハイトマップ)で厚みをつけたエッジ部分にハイライトを作成します。
Height Mapを作成したレイヤーの一番上に アンカーポイントを追加 します。

Substance Painter  Height Map(ハイトマップ) ANCHOR POINTS


ハイライト用に作成した Metal Edge Wear にHeight Mapを追加します。
Metal Edge Wear の Micro Height を選択します。
ANCHOR POINTS から先ほど設定したアンカーポイントを選択します。

Substance Painter  Height Map(ハイトマップ)  ANCHOR POINTS


あれ、何も変化しない。。。失礼しました。
Micro Detalis の Micro Height を true にして下さい。
(定期的にMicro Detalisを設定するのを忘れてしまいます)

Substance Painter  Height Map(ハイトマップ)  Micro Detalis Micro Height


求めている結果になりました!
次回はネジ(リベット)を追加していこうと思います。

Kosei.Hatanaka

背景班のリーダーをやっています。
エンホリを通じて業界全体を少しでも盛り上げていきたいと考えています。
よろしくお願いします!

投稿者記事

  1. 【Substance Painter】ラインの直線感を軽減したい場合のWarp設定

    2025-07-16

  2. 【Maya】木のモデルを一回り拡縮する方法

    2025-06-18

  3. 【Substance Designer】テクスチャのリピート表示

    2025-05-20

  4. 【Maya】テクスチャからモデル作成

    2025-04-16

関連記事

  1. 【Substance Painter】Ambient occlusionをベイクする際の注意点①

    2025-04-23

  2. 【Maya】初心者~中級者向け ローポリ+手描きテクスチャ チュートリアル講座②

    2023-12-29

  3. 【Maya】初心者~中級者向け ローポリ+手描きテクスチャ チュートリアル講座①

    2023-12-10

  4. 【Substance Painter】Substance PainterでUnreal Engine用のMixテクスチャを書き出そう① ~書き出し編~

    2023-10-23

ページ上部へ戻る