【Substance Painter】簡略化されたサムネールを元に戻す

Substance Painterをアップデートしたらレイヤーのサムネールがマテリアルのような表示になっていました。


なんのレイヤーか、マスクがどのようなものかぱっと見わかりづらいです…。
動作が軽くなる設定のようですが、いままでの見た目に慣れているとちょっと不便なので戻したいと思います。

設定

上方のタブより
編集>設定…

シンプルなサムネールを使用(パフォーマンスが向上)
こちらのチェックを外せば今までのようにマスクなどのレイヤープレビューが表示されました!

ミニTips

アセットにデフォルトで入っているアルファは一見使い勝手悪そうなものも多くありますが、パラメータが設定されていることが多いです。
パラメータを調整することで意外と使えるアルファになったりするのでぜひ一度確認してみてくださいね。

役に立つ記事

ENVIRONMENT HOLICでは、他にも背景制作に役に立つ記事を紹介しています。

【Gaea】地形生成ツールGaea2.0を使ってみよう!
【Substance Painter】Unlitシェーダー使用時のテクスチャ作成
【Blender】Blenderで業務を効率化しよう① ~シミュレーションでバルーンを作る~

関連記事

  1. 【Substance Painter】初心者向け テクスチャセットのインスタンス化

    2024-07-16

  2. 【Substance Painter】低解像度テクスチャの出力について

    2023-07-22

  3. 【Maya】初心者~中級者向け ローポリ+手描きテクスチャ チュートリアル講座①

    2023-12-10

  4. 【Substance Painter】10.0.0新機能をご紹介!イラレファイルの読み込みやテキスト機能が強化されています!!

    2024-05-31

ページ上部へ戻る