【Substance Painter】テクスチャセットリストの不要なマテリアルの消し方

Substance Painterでテクスチャセットリストに出てきてしまう不要なマテリアルの消し方についてご紹介します。

テクスチャセットリストの右側ボタンを押し、テクスチャセットの再割り当てをクリックします。

MMM_Aの横にある×ボタンを押し、適用をすると不要なマテリアルを消すことができます。

関連記事

  1. 【Substance Painter】良く使うジェネレーター、フィルター、テクニック4選!

    2023-11-10

  2. 【Substance Painter】Unlitシェーダー使用時のテクスチャ作成

    2024-10-21

  3. 【Substance Painter】サブスタンスペインター チュートリアル講座②

    2023-05-19

  4. 【Substance Painter】ビューポートの見た目を出力する方法

    2024-12-10

ページ上部へ戻る