今回の内容は2023年5月18日に行われた
TA Night オンライン開催 無料配布MAYA便利ツール徹底紹介
で使用した動画、または動画の元になったスライドの公開です。
1・Custom UV Editor
https://www.youtube.com/embed/8zXmKdNIQ-M
COYOTEスタジオ発足前から複数のTAの手により作られたレジェンドツールです。
動画では3つに絞っての紹介ですが、他にも様々な便利機能があります。
Custom UV Editorはこちらのリンク先から無料でダウンロードできます。
Booth Custom UV Editor
2・Maya Menubar Manager
こちらは動画で使ったスライドの公開となります。
Maya Menubar Manager
このツールはスライドを作成したベテランTA天野さんと中堅TA山本さんの二人三脚で作成されたツールになります。
Maya Menubar Managerはこちらのリンク先から無料でダウンロードできます。
Booth Maya Menubar Manager
3・Booth対応、新人TAの取り組み
スライドを作成した新人TA小林さんは現時点で最もBoothのツールをリリースしています。
これはBoothでツールを公開している理由の1つに新人育成の側面があるからです。
ベテランTAが昔作ったツールを新人TAがリファインすることで、新人とベテランが話すきっかけとしています。
小林さんの担当したツールはこちらになります。
Booth Coyote Joint Orient To Rot with Joint Size Edit
初心者向けのブログのリンクはこちらになります。
【Melのlsコマンドの可能性】
【Melのglobal変数とoptionVarでメニューの値を保存】
【超初心者向け、MelからPythonへのコマンド変更方法】
主にMelを初心者に教えていた時に詰まったところを説明用に書いた記事です。
これからMelを始めたい人におすすめです。
4・Photoshop ShotSave ver1.0
https://www.youtube.com/embed/Qezku7HmSWU
ShotSave ver1.0はこちらのリンク先から無料でダウンロードできます。
Booth ShotSave ver1.0
ShotSaveに関しては命名以前よりブログで紹介をしています。
【Photoshop内製ツール紹介『CRPS_指定ファイル保存』】
【BoothでPhotoshop ShotSave ver1.0の頒布始めました】
ShotSaveのカスタム化の相談はいつでも受け付けています。
COYOTEスタジオではMayaがメインのツールになります。
そのため、mel製のツールが多くそのリリースも多くなります。
ただし、他のツールやエンジンに得意なTAも所属しており、それ専用のツールも作成しています。
いずれはその辺のツールもBoothで紹介できたらと思います。
5・まとめ
以上がTANightで紹介した資料になります。
当日参加されて、動画が重くて見れなかった人は良かったら参考にしてください。
TANightに参加してないけどたまたま通りかかった人も気軽に見てください。
Boothで公開しているツールは今回のTANightで紹介した意外にもいくつかあります。
また、今後も増えていく予定です。
現時点で頒布しているツールは無料になります。
良かったら、資料だけではなく実際に使ってみてください。
今後も様々なTANightの開催を予定しています。
次回は7/13(木)に『マヤ道!!』の著者であるEske氏を講師に招いて行われます。
【TA Night 「マヤ道 2nd Road – VectorMatrix」】
~道の先にはベクトルがあった!~
テクニカルアーティスト、リガーのスキルアップ勉強会
興味を持ったら参加をよろしくお願いします。